ビビ 抗がん剤2回目
ビビの足が自分の足に着いてる、
と、ワウワウ文句言ってたラビ。
「だってさぁ、ビビがさぁ」
らーしゃんが後からそこに寝たんだから、文句言わない(^^;
ビビ、抗がん剤2回目でした。
前回、経口薬で結構きつめな副作用。
院長先生からのお話は、
経口薬は身体に負担が大きいので注射に変更しましょう
ただ、手術、入院で点滴や採血続いたので、とれるルートが中々ないんです
上手くルートとれたら注射で、とれなかったら経口薬に変更しますが、
副作用を軽減するために、あらかじめ予防薬を飲んでからにします
事前の血液検査で白血球が下がったままだったら中止します
でした。
午前中に預けて、午後お迎え。
一応、スマホは片時も離さずに持ってたけど、幸い病院から連絡は無し。
予定通り午後お迎えに行ったら、何やら聞き覚えのある声が・・吠えてる(^^;
院長先生から、ルートとれたので予定通り注射(点滴)で抗がん剤を入れたと聞きました。
数日は前回とおなじく副作用に注意ですね・・。
2週間後に血液検査をしつつ、追加の経口薬投予定だそうです。
6月、いつもならワクチン投与するのだけど、これも先生から、
今は予防薬より治療ですね、と。
予定通り抗がん剤投与が進めば半年で終了。
そこでワクチン接種したら良いそうです。
あとは・・フィラリア。
これも次回相談しなきゃ。