ビビ抜糸と病理検査結果
9日手術、13日退院、今日抜糸。
縫ったところは、まだ皮膚が赤くて・・
一部じゅくじゅくなところもあったり。
関節近くなんて、傷開いちゃうんじゃないか?って心配なくらい。
先生から、念のため17日頃までエリカラしててくださいって言われた。
抱っこもしばらく控えようっと。
帰宅後、心労から爆睡(^^;
病理検査の結果は、前回の肥満細胞腫の転移だったみたい。
そして、もっとも悪性度が高い病変みたい。
残念ながら再発の可能性も高い。
院長先生から半年間の抗がん剤治療を勧められた。
初回29日。
朝預けて夕方お迎え。
とりあえず経口薬でトライ。
副反応、副作用が強く出た場合、注射に切り替える、と。
1クール3週間。
ビビ、今、13歳。
今時は13歳だとまだまだ。
でも、シニアさん。
のんびり過ごしてもらいたいお年頃。
あまり副作用が強くてご飯拒否なんてなったら・・
抗がん剤治療は止めようかなぁ、とも思ってる。
その時々の対処療法でもいいかなぁって。
できる治療した方がいいのはわかってる。
でも、ビーグルだもん、ごはんもおやつも美味しくガツガツ食べて、
ふわふわ毛布でヘソ天で寝て、
そういう生活送ってほしいなぁ、って。
とりあえず、1回目の抗がん剤やってみてからだね。
ビビに身体に大きな負担がありませんように。