fc2ブログ

なでてもらう

長野マラソン 510

末っ子長男 小太郎さん。

3わんの中で一番フレンドリーな子で、
人にも他犬さんたちにもニコニコ寄ってく子だったのに、

小学生の子たちに「わーーーっ♪」ってされてから、超びびり~な子に変身。
他犬さんが来ればワンワン!言っちゃうし、
人が来れば私の後ろに隠れちゃう。

それじゃダメじゃん!って、お休みの日は昼間も散歩に連れ出して、
他犬さんや家人以外の人と触れ合わせようとしてみるものの、
田舎故・・・中々・・人がいない(笑)

そんな中、今朝はビニールハウスのビニール掛けをしてるおじちゃんおばちゃんの集団に遭遇。
やった!ラッキー♪と近づいていくものの、すーっと避けられてしまって・・
そりゃ、そうだ。
わんこ苦手な人もいるもんね・・って落ち込んでたら、
ひとりのおばちゃんが、「ビーグル?」と声かけてくれて、
はい、そうです!と答えたら、
「犬飼ってた時は散歩が大変だと思ってたけど、いなくなると寂しいのよ・・」と。
なでなでしようと手を伸ばしてくださったのだけど、
びびり小太郎、私の後ろに隠れちゃった(^^;
これこれこういうわけで・・と説明したら、
「あら、そうなの?大丈夫だからおいで」と声かけしながらなでなで態勢^^
私も座って小太郎を呼び寄せたのだけど、座った私のお尻の下に頭突っ込んで(^^;
なんだかな、おい。

少し立ち話をさせていただく間になんとなくおばちゃんの方に近づき、すんすんふんふん♪
おばちゃん、頭をなでなで♪

おー♪
ありがとうございますっ!
お礼を言ったら、「呼び止めちゃってごめんなさいね^^」ですって。
いやいや・・ありがたかったです。
おばちゃんにお礼行って立ち去ろうとしたら、小太郎、今度はおばちゃんの方を振り返り、振り返り。
うん、人のこと嫌いじゃないんだよね^^
きゃーきゃーしない大人の人たちから慣れていこうね。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

小太郎さん、しっかりトラウマになっちゃって・・・(T_T)
嫌だった(?)怖かった(?)んだねぇ。。

今度、小太郎さんとたろうと
一緒にお散歩でもしてみましょうか♪

No title

わんわんママさん

子たちも悪気があってやったわけでもなく(^^;
5、6人の集団で「きゃー♪」って、頭の上から何本もの手が出たから、
小太郎の方が「きゃーっ」(><)になっちゃって(笑)

子供の高い声がダメみたいです。
大人のゆったりした動きと口調には慣れてきたみたいですけど。

たろうちゃんとこ、体当たりしなきゃいいんだけど・・
頭の上によだれ乗せなきゃいいんだけど・・(笑)
プロフィール

risamama

Author:risamama
ビーグル3わん
VIVI(2006.4.2生♀-2019.10.13お空組13才)
LAVI(2006.7.6生♀-2020.11.14お空組14才)
小太郎(2012.12.8生♂-2022.7.16お空組9才)

ポメラニアン&シーズー MIX
くるみ(2014.3.27生♀)のmamaです。

最新記事
最新コメント
いらっしゃいませ♪
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる