メール
私→保険会社
先日、給付金申請をしました。
入金のお知らせをいただいたので、疑問点をお電話で確認させていただきました。
断尾については約款に記載の通り給付金対象外です、とのことですが、
約款を読みましたが、ドーベルマン、ボクサー等の健康な身体に対しての形成断尾だと解釈していたのですが、
病気原因で壊死が始まってた尾を切断した場合も対象外ということなのでしょうか?
保険会社→私
○○○○様
ペット□□□□□□□でございます。
平素は当クラブの活動にご理解とご協力を賜り、
誠にありがとうございます。
Viviちゃんのご体調はその後いかがでございますでしょうか?
まだまだ寒い日が続いておりますので、○○様ともども、
引き続きご体調にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。
ご質問をいただきましたので、以下お答え申し上げます。
このたびの給付審査の件に関しまして、お電話並びにメールにて
お問合せのお手間をおかけしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
内容に関しましてご理解いただきづらい点があったようでございますので、
改めてご説明させていただきます。
断尾手術に関する約款の記述の解釈の問題かと存じますが、
当クラブの規約におきましては、すでにご一読いただきました通り
約款第2章(給付金を支払わない場合)第6条(5)(保障対象外項目)の中に
「断尾」とだけ記述がございまして、特にその他の条件等を設けていない内容となっております。
従いまして、断尾の手術に関しましてはその理由・原因を問わず、
保障対象外とさせていただいておりますため
今回もそのような判断をさせていただいている次第でございます。
すべての会員様、ペットちゃんに同様の対応をさせていただいておりまして、
今後も公平かつ公正な制度運用に努めてまいりたいと考えておりますので
何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
以上、ご査収くださいませ。
今後とも末永く当クラブをどうぞよろしくお願いいたします。
私→保険会社
何度も申し訳ございません。
>約款第2章(給付金を支払わない場合)第6条(5)(保障対象外項目)の中に
「断尾」とだけ記述がございまして、特にその他の条件等を設けていない内容となっております。
とのことですが、
しかしながら、文章の中に
など、健康体に施す・・、
と記載があります。
なので、支払対象だと判断致しました。
約款に、「いかなる事由においても断尾は給付対象外」と書かれていれば納得しました。
約款をよく読んでからご契約を、と言われてもこれを読んで理解できるのでしょうか?
今年9歳になる彼女らの保険を今更入り直すわけにもいかないのが残念です。
以下、私の感想。
以下の手術は、病気事故整形等、事由原因にかかわらず保障の対象外です。
断耳、断尾、・・
って書いてあれば、あー・・仕方ない、で済んだかも・・です。
はー、むかつく(笑)
先日、給付金申請をしました。
入金のお知らせをいただいたので、疑問点をお電話で確認させていただきました。
断尾については約款に記載の通り給付金対象外です、とのことですが、
約款を読みましたが、ドーベルマン、ボクサー等の健康な身体に対しての形成断尾だと解釈していたのですが、
病気原因で壊死が始まってた尾を切断した場合も対象外ということなのでしょうか?
保険会社→私
○○○○様
ペット□□□□□□□でございます。
平素は当クラブの活動にご理解とご協力を賜り、
誠にありがとうございます。
Viviちゃんのご体調はその後いかがでございますでしょうか?
まだまだ寒い日が続いておりますので、○○様ともども、
引き続きご体調にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。
ご質問をいただきましたので、以下お答え申し上げます。
このたびの給付審査の件に関しまして、お電話並びにメールにて
お問合せのお手間をおかけしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
内容に関しましてご理解いただきづらい点があったようでございますので、
改めてご説明させていただきます。
断尾手術に関する約款の記述の解釈の問題かと存じますが、
当クラブの規約におきましては、すでにご一読いただきました通り
約款第2章(給付金を支払わない場合)第6条(5)(保障対象外項目)の中に
「断尾」とだけ記述がございまして、特にその他の条件等を設けていない内容となっております。
従いまして、断尾の手術に関しましてはその理由・原因を問わず、
保障対象外とさせていただいておりますため
今回もそのような判断をさせていただいている次第でございます。
すべての会員様、ペットちゃんに同様の対応をさせていただいておりまして、
今後も公平かつ公正な制度運用に努めてまいりたいと考えておりますので
何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
以上、ご査収くださいませ。
今後とも末永く当クラブをどうぞよろしくお願いいたします。
私→保険会社
何度も申し訳ございません。
>約款第2章(給付金を支払わない場合)第6条(5)(保障対象外項目)の中に
「断尾」とだけ記述がございまして、特にその他の条件等を設けていない内容となっております。
とのことですが、
しかしながら、文章の中に
など、健康体に施す・・、
と記載があります。
なので、支払対象だと判断致しました。
約款に、「いかなる事由においても断尾は給付対象外」と書かれていれば納得しました。
約款をよく読んでからご契約を、と言われてもこれを読んで理解できるのでしょうか?
今年9歳になる彼女らの保険を今更入り直すわけにもいかないのが残念です。
以下、私の感想。
以下の手術は、病気事故整形等、事由原因にかかわらず保障の対象外です。
断耳、断尾、・・
って書いてあれば、あー・・仕方ない、で済んだかも・・です。
はー、むかつく(笑)
スポンサーサイト