脳外科 受診日
相変わらずなあいつ(従妹)の娘ちゃん。
ちょっと見ない間に随分とかわいくなってたけどさ・・
抱っこしたら泣きやがった(´□`。)
抱っこしたら泣く?って聞いたら、
「大丈夫だと思うよ。泣き・・は、しないと思う」って言ったけど、
ぅわわーん(。>0<。) だって。
しょうがないか。
そういうお年頃だ(^^;
ママが一番なのかと思ったらパパが一番らしい。
パパさん、でれでれだろうな( ´艸`)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
一昨日は日赤。
甲状腺機能低下の経過観察の再診。
今日は、脳梗塞で倒れて入院した後の経過観察の診察。
って言っても、半年に一度MRI撮る以外は、血圧の記録を見る程度なので、
これといって・・うん(^^;
日赤の先生と相談したことを話してみたら、
薬飲んでも効果のほどはわからない、そうで。
アルツハイマー型の認知症ならば服用をおすすめしますが、
おかあさんの場合は年齢的な衰えに脳梗塞の後遺症も考えられるので、
効果はあまり期待できないので、これ以上お薬を増やすのはどうかな?と思います。
申し訳ないのですが、脳外科は認知症の専門ではないので、
どうしてもとおっしゃるのであれば、他病院になりますが「物忘れ外来」をご紹介します。
というお返事。
正直、今以上に通院増やすのも薬増やすのも、
本人にとってはマイナスなんじゃないかな?って思ってるので・・見守りしかないかな?
そりゃあ、とんちんかんなこと多くなったけど、
自分にこと自分でできるだけでも、ぜーんぜんいいじゃん?
って思うことにした。
ま、時々叫びそうになるけどね(^^;
ゆるゆる~っとガンバロっ。
mamaの癒しの源、ビビラビお嬢、ぎゅぎゅっとさせてねー