fc2ブログ

なんだかなぁ

アメブロのマイ・ページ。

どーしてこんなに使いにくいんだろ。

記事読もうとすると、パスワード入れろ!って出るのも鬱陶しい。

元に戻せー、みたいな(--;



さて。

以前に書いた日記、今日、急展開を迎えました。


月曜日から復帰した、その方。

了解したのはボスのみ。

部長は了承してません。

当然ながら、ボスは部長からの叱責を受けたわけで。

でも、ボスは返事をせずのらりくらり・・で。

明日から来るなと指示だせ、と言った部長の言葉を聞いていたんだかどうだか。

本日、復帰して3日目。

ついに部長から激しく叱責された模様。

んー・・何かあればボスの責任ではなく、代表取締役の責任だもんね。

誰に聞いても部長の判断が正しいと言うし、私もそう思う。


ボスは、長年の付き合いだし辞めた後の生活を考えると切れない、っていう考えらしいけど、

だったらリスクの大きい運転業務じゃなくて、

構内作業を斡旋紹介してあげる方がいいんじゃないかな?と思う。

その方が、本当の優しさだと思うんだけどな。


ただ、黙って引き下がるような気性の人ではないので、どう出てくるかな。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

1. 無題

今回は部長が正論だったけど・・・・
長年務めてくれた人だけに、ボスもツラい立場ですね。

復帰してた事に驚きでした・・・・(´Д`υ)

2. Re:無題

>デイジーちゃん

同業の方々も復帰には心配顔(><)
今回はリスクが大きすぎるし。

ご本人が自ら引いてくださるのが一番良かったんだけどね。
プロフィール

risamama

Author:risamama
ビーグル3わん
VIVI(2006.4.2生♀-2019.10.13お空組13才)
LAVI(2006.7.6生♀-2020.11.14お空組14才)
小太郎(2012.12.8生♂-2022.7.16お空組9才)

ポメラニアン&シーズー MIX
くるみ(2014.3.27生♀)のmamaです。

最新記事
最新コメント
いらっしゃいませ♪
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる