fc2ブログ

がっつり押さえ込んでからの



エコ作業。
実に協力的(ノ´▽`)ノ
きれいにしてからプラゴミに。




真面目なお話を少し。

昨年、ある人がダンプの荷台から落ち怪我をしました。
その方、持病もあったし年齢的なこともあったので廃業かな?と思っていたら、復帰希望のようで頭抱えてます。

長いお付き合いですし、職を失うことになると困るだろうなと思うんですけど、最近の痛ましい事故を見てると安易に復帰を認めることもできず、偉い方々も悩んでます。

たまたま構内での事故だったので、痛い思いをしたのは本人だけだったのですが、これがもし現場で起きたら得意先にも迷惑がかかります。
現場が1日伸びただけでも、はぁ!?ってくらいの賠償金がかかってきます。
運転中に何かあったら…
歩行者を巻き込んだら…

でも、持病を理由に職を取り上げてしまうのもどうなんだろうか、っていうのもありますよね。
早く結論を出して本人に伝えてあげなきゃなりませんが…
難しい。

Android携帯からの投稿
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

1. 無題

うーん、難しい問題ではありますけれど・・・・
でも他者に迷惑がかかるってことを本人が自覚していれば・・・

仕事が仕事だけに、もし何かあったら他人に迷惑どころか
大変なことになりかねないですし・・・・(ё_ё;)

あの人はそんな事考えてなさそう・・・
復帰は情で考えるよりも安全を考えて却下した方がいいのではないかと。

2. Re:無題

>デイジーちゃん

本来ならば本人が己の限界というか危うさを理解した上で現役を退いてくれればいいんだけど・・。

まぁ、なかなか認めらんないんだろうな、
自分の衰えっていうのは。

これ、部長がNO!出してるのに、ボスがOK!してるんだよね(--;
これ、ボスも処分対象者に成り得るんだけど、
わかってんのかな。
わかってないよね・・。
プロフィール

risamama

Author:risamama
ビーグル3わん
VIVI(2006.4.2生♀-2019.10.13お空組13才)
LAVI(2006.7.6生♀-2020.11.14お空組14才)
小太郎(2012.12.8生♂-2022.7.16お空組9才)

ポメラニアン&シーズー MIX
くるみ(2014.3.27生♀)のmamaです。

最新記事
最新コメント
いらっしゃいませ♪
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる