売り切れ・・。
学校へ行ってるお嬢の代わりに支所へ行き、
国保加入の用紙を出してきました。
将来の受取額が怪しくても
自営業者の人が滞納してる一方で、
サラリーマンだけ着々と給料から天引きされるな気分でも
第3号はやっぱり不公平感満載だな、と思いながらも
給料は上がらんのに税金だけ増やしてどうすんだと思いながらも
納税は国民の義務だから「渋々」払ってますが(^^;
お嬢にも働くまでの3ケ月分、国保はきっちり払ってもらおうと・・
あ゛・・
収入ないので払えませんな(^^;
親が立て替えるってことで、きっちり納税します。
お題。
3月、お嬢の卒業式。
お嬢は袴で出席する予定なので、
その時に持つバッグを某ショップに発注しておいたんだけど、
今更「売り切れ」の連絡。
取り寄せ商品だったらしく、取り寄せ先に確認したら在庫無しだそうで。
でも、取り寄せ商品なんて書いてなかったしなー。
そんなんだったら、最初から他のショップに頼んだのに。
需要期が来たのか、どこもかしこも在庫無し表示。
むぅ。
mamaのマルゼルブ持ってけ!と言ったら、
「そ、そ、そんな高いバッグ怖くて持っていけない」って。
ってか、袴に合わないよね・・
どこかで見つけてこなければ(><)